fc2ブログ

結婚って何?


日曜日は結婚式ラッシュですねぇ
皆晴れやかな顔をしています
まぁ中には困り顔な人もいますが(^^;

1度も結婚経験がない僕が言うのも妙ですが
その昔「結婚」って“本能”なのか
“社会的慣習”なのか考えた事があります

結論は出ませんでしたが
「好きな人と一緒にいたい」「この人との子供を産みたい」
と言う思いが“本能”で
「婚姻届を提出して取り決めに則る」
と言うのが“社会的慣習”なのかなぁと
近頃思うようになりました

ヨーロッパ辺りでは
離婚する際の財産分与を事細かく書いた
「契約書」なる物を取り決めてから結婚するそうです

と、思うと「結婚」と言う制度は
離婚の際に関わってくる法的な問題を
前提にした制度なのかも知れませんねぇ

勿論「離婚」を前提として「結婚」する人はいないと思いますが・・

同性愛者の間でも結婚は大きな問題です
適齢期と言われる年齢になると
周囲から挨拶の如くとやかく言われるもので
ウンザリされている方も多いと思います

かと言って同性間で「結婚」がしたいのかと言えば
全くそうだとも言い切れない部分があると思う

多分「結婚」と同等な“法的な制度”を求めているんじゃないかなぁ
それは「結婚」を望まない異性間のカップルも同じような事が言える
「結婚」だけがパートナーの在り方ではない
と言った考え方が広まりつつあるように感じます
極論すれば原始回帰に向かっているのかも知れない

これからは“より居心地の良い”間柄を求めて
制度が変わっていくかも知れませんねぇ


------------------------16:24

ブログランキング・にほんブログ村へ
       にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 結婚という制度
ジャンル : 結婚・家庭生活

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
黒ねこ時計 くろック D04
プロフィール

まっとし

Author:まっとし
一応ゲイやってますが
ひとりの人として
日々感じる事をダラダラ書いてる
カナダ生まれのQuarterです
今は神戸に住んでいます
日本語OK
でも漢字は苦手(^^ゞ

2013年3月14日に
長年一緒にいて
家族とも思っていた元野良猫の
「ニャンコ」を
腎不全からの尿毒症で
たった2日で呆気なく亡くし
ちょっと寂しいですが
お隣が捨てた半野良ネコの
「トラ美ちゃん」が
訪ねてきてくれるので
その世話で気分が紛れていますねぇ(=^・^=)

「Twitter」や「Facebook」
などのSNSはやっていない為
「いいね!」とか「ツィート」
等はクリックできないので
予めご容赦下さい
<(_ _)>

22 Dec.2014 ブログ名変更

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QRコード
月別アーカイブ