fc2ブログ

思考の転換


思うんですけど
韓国の人気俳優兼歌手であるチャン・グンソクさんですが
ソウルマッコリのCMで見かけた時から
広末涼子さんにそっくりだって感じていましたが
最近滝川クリステルさんにも似てるよな~ってふと感じました(^^;



韓国で行われたサッカー、アジアチャンピオンズリーグで
「日本の大地震をお祝います」と日本語で書かれた幕を掲げて問題になっていた件
対戦相手だった全北現代によると
30歳の会社員が訪れ
「日本遠征で負けたことが悔しくて横断幕を掲げた。他意はなかった」
と釈明したと言う
実際僕が耳にしたワケではないので真偽の程は定かではありませんが
それにしても「他意はない」ってどう言う意味なんだろう?と暫し考えました
「他意はない」と言う事は書かれてあった文字通りの意味と言う事ですよねぇ?
何にせよ我が身に置き換えてみれば
心無い稚拙な行いであったと理解して戴けると信じています

ただ問題は“犯人探し”や形式的な謝罪広告
どこに向いているのか解らない処罰ではないような気がします

色々な場面での政治的、感情的なトラブルの根底には
日本、朝鮮半島、中国との間の
複雑な歴史的問題が絡んでいるのでしょう
が、しかし日本がその地域や他の地域に対して
先の戦争後全く何もしてこなかったと言うわけでもないと思う
それも事実ではないでしょうか?

それにそれぞれに言い分はあっても
僕ら戦争を知らない世代が
戦争そのものの醜さ残酷さを伝えて
平和を願いこそすれ
知らない時代の出来事に延々とこだわり続けて
憎しみ罵り合うのは
果たして互いの為になる事なのか考えます

そう言うと
日本はまた自らの罪を帳消しにしようとしていると責められ
またしても謝罪や賠償、補償を求められるのでしょうが
今後何世代にも渡り角突き合わせ続けていたところで
問題の本質は忘れられていっても
そこにどんな理解や発展が生まれると言うのでしょう

何らかの金銭を伴った解決方法の要求が綿々と繰り返されれば
恐らく憎しみが増幅されるばかりか
互いの国としてのアイデンティティや誇りを自ら失墜させていき
結果的に更なる不幸を招くに事になるような気がしてならないのです
誤った歴史は繰り返してはいけません

互いに国際的慣習やルールを守って主張する事は大切です
が、理解しようと努める作業の方がもっと大切であるように思えます
憎しみのエネルギーを出来れば互いの国の発展に換え
アジアの発展に寄与する方が
より建設的な考えであるように思うのですがいかがでしょう


--------------------------23:58

ブログランキング・にほんブログ村へ
       にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 気になるニュース
ジャンル : ニュース

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
黒ねこ時計 くろック D04
プロフィール

まっとし

Author:まっとし
一応ゲイやってますが
ひとりの人として
日々感じる事をダラダラ書いてる
カナダ生まれのQuarterです
今は神戸に住んでいます
日本語OK
でも漢字は苦手(^^ゞ

2013年3月14日に
長年一緒にいて
家族とも思っていた元野良猫の
「ニャンコ」を
腎不全からの尿毒症で
たった2日で呆気なく亡くし
ちょっと寂しいですが
お隣が捨てた半野良ネコの
「トラ美ちゃん」が
訪ねてきてくれるので
その世話で気分が紛れていますねぇ(=^・^=)

「Twitter」や「Facebook」
などのSNSはやっていない為
「いいね!」とか「ツィート」
等はクリックできないので
予めご容赦下さい
<(_ _)>

22 Dec.2014 ブログ名変更

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QRコード
月別アーカイブ