fc2ブログ

友達に幸あれ


今日は終日いい天気でした
気温は高かったように思うのですが
湿気が少なかった気がして
比較的快適に過ごせました(^O^)
今日で4月もオシマイですねぇ
明日からは風薫る5月
ところで5月って春でした?夏でした?
梅雨に入っていないからまだ春なのかな?
近頃春と秋の影が薄いので
四季の区別がつきにくく
なってきたようです



昨日の姉の誕生日に引き続き
本日は介護福祉士やっている
友達の誕生日なので
事前に
澤井珈琲 ドリップバッグコーヒー 100個 送料無料 個包装
ってのを購入して
昨日の午前中届くように
手配しておきました
個別包装のドリップバッグなので
職場などに持って行って
手軽にレギュラーコーヒーが飲めるし
100個も入ってこの値段なら
メインのプレゼントに添えて
もう一品って時に重宝します(^・^)v

さてこの友達
福祉施設を何度か
転職を繰り返しているんだけど
その度に職場の労働条件や
人間関係などで愚痴や文句や
泣き言などを聞かされてきている

今夜も贈り物のお礼で
電話掛かってきたものの
メインはいつものように職場の文句
聴くと日勤や遅出や宿直等が続き
24時間以上連続勤務の日があるらしく
かなり鬱憤が溜まっているようで
GW明けにも労働基準監督署に
訴え出るとか言っていました

一応会社には就労約款
なるものがあるハズですが
福祉業界は規定通りに
遵守されている所は
先ず無いと言っていい程
グレー~ブラックの職場が多い
そもそも介護と言う性質上
キッチリ区切りつけられない
業務が多い上に
責任者に労働規則に対する
認識が乏しい職場が多ので困りもの
「友人」の所も個人経営で
かなりいい加減
でもまで居続けるつもりらしいけど(^^;

オマケにその友達
少々「うつ」気味なので
時折突発的に落ち込んだり
爆発したりしてしまう
職場には伏せて働いているんだけど
やっぱキツィ部分はあるよねぇ

職場環境は改善されるべきなんだけど
その友達もどこの職場に在っても
同じような愚痴や文句並べているので
無意識に自分の“こうあるべき”と言う
理想を求め過ぎてる部分も
あるのかな、とも思える
根が生真面目で
融通が利き難い性格なんで
馬車馬になってしまっている所も
無きにしも非ず
でもやっぱ24時間以上の連続勤務って
異常ですよね

その友達には介護職は
合っているように思うし
本人も「ケアマネージャー」の資格
取るつもりで勉強しているんだけど
仕事が好きでも
環境や待遇を照らし合わせると
なかなか続けていけないのが
今の介護職の現状
お役人はいつになれば
現状を解るのでしょうかねぇ



ネパール地震は
今朝の段階ではネパール国内で
死者5489人
インドや中国でも合わせて100人以上が
亡くなっているようで
5500人以上の死者が確認されている様子
捜索が進むにつれて
この数はもっと増えるんでしょうねぇ

主な義援金送付先

「日本赤十字社・2015年ネパール地震救援金」

「国連UNHCR協会・ネパール大地震緊急支援」

「国連WFP・ネパール地震の被災者にご支援を」

こんな折には悪質な
詐欺行為も横行しますので
振込みは確認後にお願いします

「在日ネパール国大使館」では
今のところ特別な募金口座は
開いていないようです



本日のトラ美ちゃん

   150430_3074今夜のトラ美ちゃんVGA

一見死んでるのかと思いますよねぇ(^^;
近頃外のネコが発情期なのか
妙な声で鳴く度に
ハッと飛び起きて
耳を澄ませています
トラ美ちゃんは避妊手術済みなので
関係ないと思うのですが
どこか気もそぞろって感じです(´m`)クス


---------------------21:39


スポンサーサイト



テーマ : 介護・看護・福祉の仕事
ジャンル : 就職・お仕事

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
黒ねこ時計 くろック D04
プロフィール

まっとし

Author:まっとし
一応ゲイやってますが
ひとりの人として
日々感じる事をダラダラ書いてる
カナダ生まれのQuarterです
今は神戸に住んでいます
日本語OK
でも漢字は苦手(^^ゞ

2013年3月14日に
長年一緒にいて
家族とも思っていた元野良猫の
「ニャンコ」を
腎不全からの尿毒症で
たった2日で呆気なく亡くし
ちょっと寂しいですが
お隣が捨てた半野良ネコの
「トラ美ちゃん」が
訪ねてきてくれるので
その世話で気分が紛れていますねぇ(=^・^=)

「Twitter」や「Facebook」
などのSNSはやっていない為
「いいね!」とか「ツィート」
等はクリックできないので
予めご容赦下さい
<(_ _)>

22 Dec.2014 ブログ名変更

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QRコード
月別アーカイブ