fc2ブログ

爽快な日\残念だった「食べマス ドラえもん」\ATM前の困ったチャン\太っ腹な友人


毎月申しておりますが
4月も本日でオシマイ・・(^^ゞ
やっぱ早いものですねぇ~

今日は1年の間でも
僕が快適に過ごせる
数少ない日のうちの
1日だったようです
湿気も少なく
爽やかに晴れ渡っていました

本日は施設で
介護福祉士やっている
友達の誕生日です
京都の抹茶を使った
和菓子の詰め合わせを
昨日の午前着で
送っておきました

トラ美ちゃんは今朝
ベランダに置いている
ダンボール箱の小屋の中で
日向ぼっこしていました


160430_3903ベランダの段ボール箱小屋に入っているトラ美ちゃんVGA


哀しいかな
僕には関係ないけど
ゴールデンウィークの最中で
さすがに人出も多かったです
公園は家族連れだらけ
近場で家族で過ごすってのも
いいですよね(^・^)



本日発売の和菓子
「食べマス ドラえもん」
を買う為に
「マックスバリュ」と
「ダイエー」に寄ってみたけど
どちらも取り扱いしていなかった
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
仕方ないので「食べマス リラックマ」
にしようと「ローソン」に行けば
売り切れ・・
あ~~今日はきっと厄日だぁ!
くたびれ儲けでした
.....(;__)/| ずぅぅぅぅん
販売元の「バンダイ・キャンディ」に
文句言ってやるぅぅぅ
(○`ε´○)プンプン!!



銀行などのATM機を
独占してしまう事への
トラブルは日常的にありますが
中には傍若無人な振る舞いで
30分近くも独占してしまい
警察が出動すると言う
事態もあるそうで驚きました

確かに台数が少ない場所で
且つ急いでいる場合などは
チンタラ操作している人の
後ろに並んでしまったら
イラッときます
余りに占有しているようだったら
僕は銀行職員などから
注意して貰うようにしていますが
もし操作が判らないのなら
最初から職員を呼んだ方が
いいですよねぇ~

僕が操作している後ろに
ピッタリくっついて
覗き込むようにして
待っている人には
そんなにくっついていると
あらぬ疑いを掛けられるので
少し離れて貰うように
“お願い”します
大抵床にライン
引いているのにねぇ
友人にそう言うと
よくそんな大胆な事言うと
驚かれますが
お互いの為じゃ
ないでしょうかね(^^;
少なくとも友人のように
後から本部宛に
苦情メール送りつけるより
マシじゃないかと
思っています (≧m≦)ぷっ



訪問介護やっている友人が
仕事で乗っている
原付バイクのウィンカーが壊れて
警官さんから注意を受けたとかで
自腹で買い換えようとしているから
何で社長に事情を告げて
判断を仰がないのか訊くと
ショ~モナイ事言われて
不愉快になるのが嫌だからそうです
そのバイクが修理する
値打ちが無い程ボロい事は
社長も承知していて
前に「廃車するか?」と
訊かれたって話は
友人から聞いていました
仕事で使っているバイクだから
僕は会社が修理なり
買い換えるなりするのが
筋だと思うんですよね

友人は嫌いな社長に
借りを作りたくないと言うけど
社用車って何も個人に
プレゼントされる代物ではなく
仕事上従業員の誰もが
使えるもので
それをたまたま友人が
便宜上使っているだけだから
個人的な貸借でも
負い目を感じる事でも
ないだろって思うんだけど・・

負い目を感じるのが嫌さに
一々高価なバイクを自腹で
買っていてはお金が
幾らあっても足りなくなる
会社からそんなに高給を
貰っているワケでもないでしょうに
って言うかむしろ会社の稼ぎに
友人は大いに寄与
していると思うけどなぁ
まして引越しを控えていて
何かと物入りな時期に
何故大枚はたこうとするのか
それは公私混同に当たると言っても
友人には理解できないようで
自分さえ何も言わなければ
丸く収まると言ういつもの
事なかれのスタンス
変な前例作ってしまうと
他の従業員がやり難く
なりますよねぇ

友人は僕が友人の言う事に
何でも反対すると
よく口にしますが
もし本当にそうなら
今仕事に就いて
毎月それなりに
予測できる額の
お金を貰っている友人は
いなかっただろうと思う
むしろ僕の言う事に
先ず「でも」「だって」
近頃ではそれに加えて
「いや、いや、いや」と
否が3つも入る台詞で
僕を否定している事に
友人は気付いていない様子
そんな事が続くと
まともに話す気や
聴く気が失せます

これまでもそうだったけど
結局は僕の意見などに耳も貸さず
自分の思い込みで突っ走ってしまうなら
何も僕に言わなければいいのにと思う
時折その理解力の無さに
呆れてマジでムカッときます
10代じゃないんだから
自分目線だけじゃなくて
物事をもっと大局的に
観られないものかなぁ
僕はそんなに無茶や
無理難題な事言っているのだろうか
も~付き合っていられないって感じ
( ̄へ ̄|||) ウーム

かく言う僕は
ブログの読者さんに
「出た!上から目線」などと
皮肉を時折頂戴します(´m`)クス
成る程上役から見れば
余り可愛くない人物だと思います
でもこと友人との間柄に関して言えば
僕の方が歳は下でも
社会人としてのキャリアは
僕の方が上で
それなりに揉まれてきた
と言う自負はあります
だから友人がよく面倒になれば
自分の立場や気持ちなんか
僕には解らないよ!と
捨て台詞のように吐き出すのですが
決して解らないわけじゃないんです
解っていてももう一つ壁を越えなければ
友人は周りを責めたり
自分の望みを諦める事でしか
納得させられない
“逃げ”の生き方から
抜け出せない
そんな生き方をこれ以上
染み付かせて欲しくないです
生きていると時には
トラブル承知で自分を主張しなければ
いけない時もあります
友人が安穏とした
暮らしをしている間
同年代の人達は社会に出て
恐らく何度も壁にぶち当たっていた
やはりその違いは大きいと思う
友人には出遅れた分を挽回すべく
心して生きなければと
自覚を持って貰ってもいいくらいです

僕が上から目線なのは
当然だと思います
誰にしろもし悔しいとか
腹立たしいと感じるなら
その人の上を行けばいい事です
少なくとも同じ目線に立てるよう
友人が上がってくればいいし
上がってきて欲しい
僕は対等な付き合いがしたいと
長年願っていますし
事ある毎に友人に伝えています
僕が弱音や本当の悩みを
友人に言えるくらいの
ポジションにはいて欲しい
そうなって貰えるよう
僕は長年呆れながらも
付き合ってきています



------------------21:30


スポンサーサイト



テーマ : 日々の中で・・
ジャンル : ライフ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
黒ねこ時計 くろック D04
プロフィール

まっとし

Author:まっとし
一応ゲイやってますが
ひとりの人として
日々感じる事をダラダラ書いてる
カナダ生まれのQuarterです
今は神戸に住んでいます
日本語OK
でも漢字は苦手(^^ゞ

2013年3月14日に
長年一緒にいて
家族とも思っていた元野良猫の
「ニャンコ」を
腎不全からの尿毒症で
たった2日で呆気なく亡くし
ちょっと寂しいですが
お隣が捨てた半野良ネコの
「トラ美ちゃん」が
訪ねてきてくれるので
その世話で気分が紛れていますねぇ(=^・^=)

「Twitter」や「Facebook」
などのSNSはやっていない為
「いいね!」とか「ツィート」
等はクリックできないので
予めご容赦下さい
<(_ _)>

22 Dec.2014 ブログ名変更

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QRコード
月別アーカイブ