久々のマック\ZOZO前澤友作社長の品格\ドラマ「昭和元禄落語心中」の岡田将生さん\本日の料理
朝晩寒いのに
今日も日中は
汗ばむくらいの陽気でした
今朝朝食摂らずに
そのまま飛び出したので
久々にマックに寄って
ビッグマックとコーヒーのコンビで
400円を戴きました

この店は再開発の立ち退きで
いったん閉鎖されリニューアルされてから
レタスが新鮮になって良かった!(^^;
女優の剛力彩芽さんと
バカップルぶりを
せっせとアピールしている
ZOZOの前澤友作社長
何か考えがあっての事でしょうが
この方ZOZO以外の
高級ブランドを
身に着けていても
何故か二束三文の
安物に見えてしまうのは
何故だろう
10月14日から
ドラマ「下町ロケット」が
始まりましたが
きっとまた
高い視聴率が
期待されるんでしょうね
それに先立って10月12日より
「昭和元禄落語心中」と言うドラマも
僕の好みの岡田将生さん主演で始まりました

ご存知の型もいるように思いますが
以前はアニメで2期放映されていました
んでこのドラマ版を観たのですが
主演の岡田将生さんの口調や所作が
アニメ版の「八代目有楽亭八雲」
それにクリソツでいやはや驚きました
これまでの彼には無い役どころで
良く研究されているなって思う
恐らくアニメを何度も繰り返し
観たのかも知れませんね
線の細さも似ている
改めて役者にとって現場は
戦場みたいなものなんだなと
感じさせられました
が、よく研究し
アニメ版にとても似てはいるし
落語にも研究の跡が見て取れて
素晴らしいと思う
それだけに尚の事
主人公「八代目有楽亭八雲」が
岡田将生さんでなければ
いけなかったのだろうか?って
疑問を感じた
アニメでの所作や声音を真似て
アニメの世界観をうまくトレースしても
役者は物真似でいいのかな?って
このまま終わるのは非常に勿体無く
今後どう化けるのか楽しみです(^・^)
本日の料理

↓「オムライス」ケチャップとデミグラソース
冷ご飯が1合半程残っていたので

↓「鶏むね肉と胡瓜のサラダ」
「豚肉とシメジのみぞれあん」
「茄子のソテー温玉のせ」

近頃野菜がべらぼうに高いので
主夫としては買うのを躊躇してしまいます
-----------------23:45
スポンサーサイト